リサイクルショップかんさいTOP >> 会議応接用品
テーブルは“脚”で選ぶ
ミーティングテーブルは大きく分けて、収納のために折り畳みができるものと組み立て式のものとがあります。
折り畳みができるものには、両端の脚が折り畳めるもの、キャスターが付いており天板の真ん中から折れて畳めるもの、
キャスターが付いており天板が横に倒れるものがあります。
中には座った人の足元が向かい側から隠れるように幕板が付いているものもあります。
組み立て式のものには、T字脚・1本脚・4本脚・特殊脚のものがあり、
・T字脚・1本脚は安定性が高いが座れる場所に制限が生じる
・4本脚は座れる場所の制限はないが安定性がやや低い
といった特徴があります。
ミーティングチェアは
「常に出しっぱなしにしておく」のか
「使うときだけ出して普段は収納しておく」のか
によって、選ぶものが変わってきます。
常に出しっぱなしの場合は、座りやすさとデザインのみで選べば良いのですが収納する場合のイスは、それに加えて「収納のしやすさ」も大事な点になります。
収納できるイスには、一般的な折り畳みのパイプイスや重ねて収納するスタッキングチェア、
座面だけを畳んで収納するものがあります。
それぞれにメリット・デメリットがありますので、使う環境と頻度・収納する場所、そして何よりイス本来の役割である座り心地これらを総合的に考えて選ぶ必要があります。
応接スペースで相手を飲み込む
来訪者と重要な打ち合わせや商談を行う場合は、
応接スペースの見た目というのは非常に重要となってきます。
ソファータイプの応接セットは今も昔も定番ですし、
高級感のある応接セットはそれ自体がステータスとなります。
また、近年主流となりつつあるミーティングタイプのものでも重厚感があり、格調高い商品もありますので大切な来訪者をお迎えする機会があるようでしたら一度ご検討されるのも良いかもしれません。
【取扱ブランド一覧】
イトーキ | イナバインターナショナル | ウィスナーハーガー |
ウチダ(内田洋行) | オカムラ(岡村製作所) | カリモク |
コクヨ | 生興 | スチールケース |
東洋事務器工業 | トヨセット | ナイキ |
ハーマンミラー | プラス | ライオン |